リビングギャラリーは創業以来、不動産賃貸を主軸に、新潟県・首都圏・福島県の皆様が、豊かな毎日を過ごせるよう事業に取り組んで参りました。日々の気づきを大切にし、身近な不動産にも気づきによる新たな価値を付加することで、そこに暮らす人、そしてその周りの人々も笑顔になるような開発を手掛けてまいりました。
2019年、リビングギャラリーは正式にNSGグループの一員となり、更なる成長を目指します。これまで積み重ねてきた賃貸事業においては、新潟県内No.1企業として、今まで以上に「質」の向上を目指し、入居者様、オーナー様に高い満足度を提供してまいります。そして、組織の再編により、不動産開発、売買、投資、運用部門を強化し、総合不動産企業として、これまで以上に、社会・地域に貢献できる企業となるべく精進してまいります。引き続き、皆様からのご指導、ご鞭撻、ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
代表取締役 前田 穣
称号 | 株式会社 リビングギャラリー | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 新潟市中央区米山4丁目1番28号 | ||||||||||||||||||
設立 | 1990年10月29日 | ||||||||||||||||||
資本金 | 2億3,498万円 | ||||||||||||||||||
従業員数 | 211名 / 宅地建物取引士73名(2019年12月1日現在) | ||||||||||||||||||
事業内容 |
|
||||||||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||||||||
許可/登録番号 | 宅地建物取引業 国土交通大臣免許(5)第5854号 賃貸住宅管理業 国土交通大臣免許(2)第3375号 |
||||||||||||||||||
加盟団体 | (公社)新潟県宅地建物取引業協会 首都圏不動産公正取引協議会 |
||||||||||||||||||
主な取引金融機関 |
|
当社の設立から成長の過程の一覧です。
詳細ページへ
仲介件数:12,548件(2018年度実績)
管理戸数:18,973戸(2019年8月末現在)
■STEPS新潟大学前
築2019年2月(H31)/74戸
食事付新潟大学生専用マンションとして建設。竣工満室の人気物件
■天野レジデンス
築1970年11月(S45)・リノベーション2016年9月(H28)/28戸
旧天野宿舎をリノベーションし、新たな賃貸マンションへ再生
■トラッツディオーネ
築1991年4月(H3)・コンバーション2016年3月(H28)/5戸
オフィスビルを住居マンションへコンバージョン。温泉宿のような内装が話題に。
■VILLA ARIETTA
築1986年11月(S61)・リノベ2015年2月(H27)/18戸
飲食店ビルをペット可のデザイナーズマンションへコンバージョン。1Fにドッグランも。
■天野エルカール
2017年5月(H29)造成/29区画
スノーピークとのコラボで開発のコンセプトタウン。「つながる街」住宅展も開催。
■浦山3丁目分譲地
2016年6月(H28)造成/17区画
東北電力宿舎跡地をオール電化タウンとして開発。西新潟エリアでは珍しい住宅展も開催。
■高志バーデン
2013年6月(H25)造成/15区画
UR都市機構団地を入手し、遊休地を分譲地販売。賃貸と分譲が共存する新たな街並みを生成。