よくある質問
リビングギャラリーの社風について
風通しの良く明るく、活気のある会社です。社長や上司と距離が近く、様々な意見交換することができます。
社内・店舗の雰囲気について
20~30代の社員が多く、男女問わず20代から店長に就任し活躍しています。お客様のご要望にお応えする為に、店舗スタッフが協力しあい業務にあたっております。
面接地について(中途の場合と新卒の場合)
原則本社(新潟市)ですが、県外・遠方の場合は現地面接させていただく場合もございます。
いずれも最終(役員)面接は本社(新潟市)にて実施いたします。
入社後のキャリアアップについて(他部署への異動等)
主任~店長は家主との折衝も増えてきます。不動産の資産価値を維持・向上することができるリフォーム提案や新築アパートの企画など、家主が持っている不動産の活用をサポートします。
採用の流れについて
<中途>
本社、経理総務部あてに①履歴書②職務経歴書③HPより個人情報の取り扱いに関する同意承諾書を郵送・電話連絡
<新卒>
1月~ 企業説明会参加
2月~ 単独企業説明会
3月~ 一次試験(作文・面接)
4月~ 二次試験(役員面接)
5月~ 内定~翌年4月より勤務
応募書類の取り扱いについて
窓口:本社(新潟市中央区米山) 経理総務部にて受付いたします。
資格取得について(手当てや資格取得のためのサポート体制など)
資格手当:25,000円(月額)
毎年10月に行われ、不動産業に欠かせない「宅地建物取引士」の取得に向け集合研修や定期的に試験を行っています。全社員の資格取得を目指しております。
選考の際の交通費の支給について
遠方時の場合は支給がございます。詳しくは経理総務部までお問合せください。
年齢制限、学歴制限はありますか?
高卒以上とさせていただき、年齢制限はございません。
ルームアドバイザー以外の募集職種について
現在募集している職種はございません。
車通勤は可能ですか?
可能です。但し、関東圏の店舗は公共交通機関での通勤です。
社有車はありますか?
各店舗に1~2台用意しています。
教育・研修制度について
入社時に「導入研修」がございます。以後、勤続年数に応じた集合研修なども実施しております。
年次有給休暇(有給休暇)について
取得実績があります。
その他会社独自の休暇制度、休業制度はありますか?
リフレッシュ休暇(連続10日間休暇・年間休日110日に含む)や産休・育児休暇取得実績などございます。(復帰時に短時間勤務を選択可能)
寮や社宅について
社宅制度や住宅手当などございます。